ヤフオクで失敗しないために必要なことはなにか(5)

4、その他
色々と書いてきましたが、ヤフオクで欲しいものを見つけても慌てて入札せず、できる限りのことを確認して楽しいオークションライフを過ごせるように気を付けていきましょう。

最後にどうでも良い情報もお伝えしておきますね。

 

ヤフオクで安値仕入れ→高値転売もある

ヤフオクで落札したけど手元に届いたら要らないものだった時...どうしますか?
わたしはヤフオクで事情を素直に書いて、購入金額よりも安いお値段で出品して手放します。捨てるのはもったいないし、そんなものでも使ってくれる人がいるなら、捨てるよりいいと思うからです。

逆に、わたしみたいな人や説明が面倒だからとその分お値段を下げてヤフオクで手放す人から安価で購入し(もちろん正当に落札してはいますが)、高値で転売をする業者さんもおられますんですよ。

...後者の転売を発見したのでご紹介しておきます。

 

こちらの繻子の刺繍帯は、2017年の3月末に1000円で出品されていました(ウォッチリストに入れて観察していた)。その後1,400円で落札されたところまで見届けています。

するとしばらくしてから、3,000円で出品されていました。残念ながら次の落札までは見届けていないので、落札されたのか、いくらで売れたかすらわかりませんでした。

f:id:yskwd26:20190510145808j:plain



もうひとつは、多分わたしが、うっかり競合いバトルを楽しんで2,000円も出して買ってしまった帯だと思います。においもなかなか取れなかったし、写真と説明よりも状態がひどくて、500円くらいで手放しました。

f:id:yskwd26:20190510150153j:plain

さすがにこの即決価格はひどいと思うのはわたしだけでしょうか。
それともわたしには、その価値がわからなかっただけかしら。

写真も実物とはかけ離れているし、状態(穴あきやシミなど)も記載されていませんでした…。
うーん、勉強になります。

 

②注意したほうが良い業者

とにかく、お買い物は結局は自己責任!
吊り上げ入札しているっぽい業者さんもいくつか観察しているとわかってくるので、初心者の方は見ているだけで近づかない方が良いと思います。さすがに公開ブログでIDを書くわけにはいかないので、みなさんご注意くださいね。

もちろん吊り上げられた価格でも買いたいと思える商品があるのなら、是非入札してみてください。

たくさんの商品をチェックしてたくさんの出品者の動向を観察していると、自分自身の法則やルールを見いだせるかもしれません。トラブルなく、楽しく、満足のいくヤフオフライフが過ごせますように。

 

(おわり)